トレンドブログを上位表示させる方法
ロコです。
Googleは同じキーワードであれば
古いキーワードを上位表示させる傾向に
あります。
ですから、もし古い日付で同じキーワードの記事が
上位表示されていたら、あなたが
同じキーワードで記事を書いても
上位表示される 確率は低いです。
私も何度も経験があります。
「木村拓哉 子供 ダウン症」
の記事がいつも上位表示されている時期が
ありました。
このランキングでも1ページ目によくいました。
私は、「これなら行ける!」と思って
何度も狙って記事を書きました。
結果、一つたりとも上位表示されない
どころか、全部圏外でした。
「これが当たれば、アクセス爆発
間違いなしなのに。。」
と思うのですが、圏外になるのです。
何時間もこのキーワードをいろいろな
方向から狙って書いたのですがはずれでした。
正直、苦しかったです。
『ブログごと飛ばされたのでは?』
と思ったほどです。
それで、あることを思いつきました。
新しく話題になった芸能人やモデルさんなどがいたら
その人のことについてあらかじめ調べていて
上位表示させようというものです。
そうすれば、同じでも古いキーワードが上位表示
される傾向があるので、自分のブログが
検索結果1位になるのも夢ではありません。
そして、これは私がよく使うテクニックなのですが
- 在日
- カップ
- 創価学会
- 整形
- 反日
などをその芸能人のキーワードにして
記事を書けば、アクセス爆発することがあります。
なぜなら、これらのキーワードは、ユーザーが
検索欄に打ち込む確率が高いからです。
2chでもよく話題になるので、このキーワードを
使って記事にするのは損ではありません。
あなたも新しい女優さんや歌手などが 出てきた時は、
これらのワードを使ってみてください。
最初に書いたように、同じキーワードでも
日付の古いキーワードの方が上位表示される
確率が高いです。
ですので、
「◯◯ 整形 鼻」
などのキーワードで記事を書いて
あらかじめ上位表示させてアクセス爆発を
狙ってくださいね。
「このテクニック知りませんでした!」
という感想でもいいです。
ロコにメールをくださいね。
⇒ お問い合わせ
ご質問やご相談のメールには48時間以内に
お返事いたします。
こんにちは。
予めアクセスにつながるキーワードで記事を書くのは、トレンドブログのコツとしては鉄板手法ですね。
これがそのまま報酬に繋がれば良いのですが、そこがネックですね…
また訪問させていただきます。
陽平さん
こんにちは。
報酬につながるようなキーワード選定で
記事を書くには、トライ&エラーが必要ですよね。
コメントありがとうございました。
陽平さん、
こんばんは、hiroです。
キーワード結構、悩みます。
古いキーワードのことは始めて知りました。
いろいろな方法があるのですね^^
ブログ訪問させて頂き良かったです。
また訪問させて頂きます。
hiroさん
こんにちは。
キーワード選定も奥が深いですよね。
今夜の実践から試してみてください。
何か参考になったようで良かったです。
ありがとうございました。
はじめまして。
キーワードの選び方が本当に苦手なので、とても参考になりました。
また訪問させていただきます。
ちしゃねこさん
はじめまして。
キーワード選定は上位表示にとって
本当に重要ですよね。
参考になったようで何よりです(^-^)
コメントありがとうございました。
はじめまして、かずみんぐといいます。
キーワードはとても重要ですよね。勉強になりました。応援してかえります
ランキングから来ました
タクヤです
確かにトレンドで大事なのは
キーワード選定ですね
これを結果に結びつけるにはコツがいりますね
勉強になります!
タクヤさん
こんにちは。
トレンドの要はキーワード選定
だと思っています。
他のネタ選びやライバルチェックなども
大事ですけどね(^-^)
コメントありがとうございました。
初めまして秀樹です。
ブログ読ませて頂きました。
勉強になりました。
これからの参考にさせて頂きます。
だだ、ブログを順位をキープさせるのは、
グーグルさんなどの検索エンジンの気まぐれな
気がしますね。
今後も時々、ブログを拝見させて頂きます。
秀樹さん
はじめまして。
お返事遅くなってすみません。
Googleが気まぐれですか(笑)
たまにそういうところもあるかなと
思いますが、Googleってどんどん
進化しているのでこちらも勉強しないと
いけないと思っています。
コメントありがとうございました。